メトラッセコラム
【祝2周年記念】枠練り石鹸ジュエリーソープのおはなし♪
みなさん、こんにちは☆
メトラッセ
PR担当のみずほです(^-^)
石鹸を製法するには2通りあるってこと知ってましたか?
その種類には、
機械練り・枠練りとあります。
みなさんがお使いの固形石鹸は一体なんでしょうか?(^ω^)
●『機械練り』
とは…
ほぼ全工程を機械で作ります。
低コストで機械を使って全行程を行う、
いわば
大量生産向けの製法
です。
しかし、
原料の98%を石鹸素地にする必要があるため、
他に保湿成分や香料を配合しようと思っても、残りの2%程度しか配合できません。
枠練りと比較すると美容液成分配合量が全く違うことがわかります。
●『枠練り』
とは…
手作業の工程
が多いため、
経験豊富な
職人の技術
を要します。
熟成のため長期間かかるため、
仕上がるのに
2か月以上
かかります。
そのため
大量生産ができない
のがデメリットf(^_^;)
製造コストは高くなってしまいますが石鹸素石鹸の
約半分ほどの美容液成分を配合
することができます。
ちなみに、
ジュエリーソープは枠練り石鹸なので一つ一つ手作り♪
大量生産できません!
お使いの石鹸はどちらに当てはまりましたか?
枠練り石鹸に興味わいたのではないでしょうか??(*´ω`*)
美容成分がたっぷり配合された
まるで
美容液のような石鹸
の…
『ジュエリーソープ』
この宝石のような美しさ♪
洗顔するたびにうっとり♪
この透明感は100%アミノ酸系洗浄成分を使用した『やさしさの証』
でもあるのです。
脂肪酸石鹸や石油系洗浄剤では、
これほどまでにやさしい洗い上がり、透明感を実現できません!
“さっぱり” とした洗いあがりなのに “つっぱらない” うるおい感たっぷりのお肌に導きます。
弱酸性で低刺激なので”やさしい”使用感を実感いただけるはずです。
また、「メトラッセ ジュエリーソープ」は固体と液体の中間の構造である「液晶」構造をとっており、
60日間の熟成期間
を経ることにより空気中の水分を取り込み、
うるおい感と透明感が生まれます。
泡立てネットを使用すると、きめ細かい泡が簡単にできあがりますよ♪
ジュエリーソープで泡パックがおすすめですよ♪
詳しく知りたい方は↓もチェックしてください。
過去の記事;【くすみ肌対策】自分に合ったスキンケアをみつけよう♪美白への近道♪
洗顔しているのにやさしい洗い上りなので、
化粧水をつけ忘れてしまうほどのうるおい感!
を感じていただけるはず!
自分に合った洗顔料をみつけるのはむずかしいと思います。
わたしはジュエリーソープと出会ってから素肌に自信が持てるようになりました。
どんなに良い美容液やクリームを使用しても、
素肌が整っていないと効果を感じにくいのです。
クレンジングや洗顔で必要な油分や皮脂をとりすぎてしまうこと、
洗顔後の後肌が「つっぱり」を少しでも感じたら注意!
それは、
「乾燥」を引き起こしエイジングが加速してしまいます(;゚д゚)
スキンケアのファーストステップの洗顔はとても大事!
みなさんにも実感していただきたい。
枠練り石鹸『ジュエリーソープ』が気になった方は是非、お試しください♪
素肌から美しくクリアな肌でお過ごしくださいね♪